北海道小樽市の身代わり出頭事件について、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務札幌支部の弁護士が解説します。
【事例】
Bさんは、北海道小樽市内の路上で前方不注視による人身事故を起こしました。
その際、Bさんは無免許運転をしており、その発覚を恐れて「お前が運転していたことにしてくれないか」と同乗者のAさんに頼みました。
Aさんは、自分が運転していたと北海道小樽警察署の警察官に伝えましたが、日が経つにつれ次第に罪悪感が抱くようになりました。
事故から数日後、Aさんは刑事事件専門の弁護士にどうしたらいいか相談することにしました。
(上記事例はフィクションです)
【身代わり出頭は何罪に当たるか】
身代わり出頭とは、真犯人に代わって別人が警察署などに出頭し、供述などをすることです。
交通事故においては、飲酒運転や無免許運転の発覚を隠蔽するために、身代わり出頭が比較的行われやすいようです。
この身代わり出頭をすることで真犯人の発見を妨げた場合、犯人隠避罪に問われる可能性があります。
罰金以上の刑に当たる罪を犯した者を隠避させた場合、犯人隠避罪が成立することになります。
「隠避」とは、犯人を匿う以外の方法で、捜査機関による逮捕や発見を妨げる行為です。
上記事例のAさんは、事故の際の運転者=人身事故事件の犯人であるBさんに捜査が及ばないよう、身代わり出頭を行っています。
そのため、Aさんは犯人隠避罪に問われる可能性があるのです。
【刑事事件における早期対応のメリット】
刑事事件で早期対応が重要と言われるゆえんは、対応が早ければ早いほど様々な手段を選択できる点にあります。
たとえば、捜査機関が事件を知る前に自ら犯罪事実を申告すれば、自首が成立し刑が減軽される可能性が出てきます。
また、警察に対して逮捕が妥当でないことを伝えて身柄拘束のリスクを減少させるなど、身柄拘束等の手続きがなされる前だからこそできる捜査機関への様々な主張を行うことができます。
そのほか、被害者が存在する刑事事件では、早い段階からスムーズに示談交渉を行うことができます。
上記は飽くまで一例であり、実際にどのような弁護活動ができるかは、個々の事案ごとに大きく変わってきます。
ご心配であれば、まずは弁護士に相談してみるのが一番です。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所札幌支部は、刑事事件に対する最適な対応を常に追求しながら弁護活動に取り組みます。
身代わり出頭をして犯人隠避罪を疑われたら、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所札幌支部にご相談ください。
(初回の法律相談は無料です)